ガス給湯器の設置と排気についてまとめました。

屋外壁掛設置

  1. 屋外の外壁に設置するタイプです。
  2. 給湯器の下から配管が出ています。
  3. マンションなどのPS(パイプシャフト)やベランダにも設置します。

屋外据置設置

  1. 屋外の地面に置いて設置するタイプです。
  2. 給湯器の側面(左や右)から配管が出ています。
  3. よく似たタイプに浴槽隣接設置がありますが、浴槽隣接設置では給湯器と外壁との間にパイプが2本あって浴槽にも2つの穴があります。

屋外浴槽隣接設置

  1. 屋外据置設置と同じく屋外の地面に置いて設置するタイプです。
  2. 給湯器の側面(左や右)から配管が出ています。
  3. 給湯器と外壁との間にパイプが2本あって浴槽にも2つの穴があります。

屋内設置強制排気型

  1. 屋内の壁面に設置する「FE式」と呼ばれるタイプです。
  2. 室内の空気を使って燃焼させ、強制的に排気を屋外に排出します。
  3. 室内の空気を使用するため、給気の配慮が必要です。

屋内設置強制給排気型

  1. 屋内の壁面に設置する「FF式」と呼ばれるタイプです。
  2. 給湯器上部に給気と排気の2本の筒が見えるものと、給気筒の中に排気筒がある二重構造になっていて筒が1本しか見えないものがあります。
  3. 屋外の空気を吸い込んで燃焼させ、排気を屋外に排出しますので、給気の配慮が必要ありません。

屋内設置後方給排気型

  1. 屋内の壁面に設置する「FF式」の中で、給排気筒が給湯器の後側にあるタイプです。
  2. 給排気筒が見えないのでスッキリとした感じになります。
  3. 屋外の空気を吸い込んで燃焼させ、排気を屋外に排出します。
  4. 室内の空気を使用しないため、給気の配慮が必要ありません。

PS設置標準排気型

  1. マンション等の玄関脇にあるPS(パイプシャフト)に設置するタイプです。
  2. 給湯器の部分にはPSの扉が無く、給湯器本体が外から見えます。
  3. 屋外壁掛設置に専用のPS取付金枠を使用して設置する場合がほとんどです。

PS設置前方排気型

  1. マンション等の玄関脇にあるPS(パイプシャフト)内に設置するタイプです。
  2. 給湯器本体は外から見えませんが、PSの扉に丸い排気口が開いています。

PSアルコーブ設置型

  1. マンション等の玄関脇にあるPS(パイプシャフト)に設置するタイプです。
  2. 排気を前方に排出することで支障がある場合に、右または左に排出するための側方排気筒が付いています。
  3. PS設置標準排気型に側方排気アダプターを取り付ける方法もあります。

PS設置上方排気型

  1. マンション等の玄関脇にあるPS(パイプシャフト)内に設置するタイプです。
  2. 排気筒は扉外から見えません。
  3. 扉を開くと、給湯器上部に排気筒が見えます。
  4. 排気は、排気筒を通って屋外に排出されます。

PS設置後方排気型

  1. マンション等の玄関脇にあるPS(パイプシャフト)内に設置するタイプです。
  2. 排気筒は扉外から見えません。
  3. 扉を開いても、排気筒は給湯器の背後に隠れていてほとんど見えません。
  4. 排気は、排気筒を通って屋外に排出されます。

PS設置強制給排気型

  1. マンション等の玄関脇にあるPS(パイプシャフト)内に設置するタイプです。
  2. 給湯器本体は扉外から見えません。
  3. 扉を開くと、給湯器上部に給気と排気の2本の筒が見えます。
  4. 給気筒で屋外から空気を取り入れ燃焼させ、排気筒で屋外に排気を排出させます。(「FF式」と呼ばれます。)